2017年5月29日月曜日

最新の歯科用マイクロスコープを導入しました.

 
マイクロスコープとは顕微鏡の事です.1本の歯はとても小さくて複雑な形をしています.歯の内部の構造はさらにバリエーションに富んでいます.そのような部分を肉眼で見て,治療するには限界があります.マイクロスコープで拡大して見る事で,これまで分からなかったものが見えてくるのです.

機種は定評のあるカールツァイス社製の最新式のものを導入しました.診察室の天井に設置しております.


マイクロスコープの映像をモニターですぐにご覧いただく事もできますし,静止画や動画として保存しておくことも可能です.

先日も,ある患者さんの歯の根の中に古くから残っていた治療器具の破片を,マイクロスコープで確認しながら取り除くことに成功しました.マイクロスコープでなければ不可能だったと思います.

今後はCT撮影による3次元レントゲン画像とマイクロスコープを併用することで,これまでとはレベルの違う診断が可能になってくると期待しております.

このように歯科の治療技術はどんどん進歩しています.
体に優しく安全な治療をぜひ体験してみてください.

 posted by 院長

2017年5月21日日曜日

ダイナソーパーク

みろくの里に新しくできたダイナソーパークに行って来ました。




竹林の中に入っていくと、リアルな恐竜がたくさんいて、口や手なども動いていて迫力がありました。





恐竜の鳴き声が聞こえただけで、恐怖で入口に立ち止まってる小さなお子さんもいましたよ
竹林は結構高低差があり、歩くだけでもいい運動になりました
恐竜好きな方はもちろん、幅広い世代で楽しめそうなので、1度行ってみてはいかがでしょうか?

保育士 池之上




2017年5月17日水曜日

救命訓練を行いました

岡本歯科医院では年に2回救命訓練を行なっています.
歯科治療でよく起こる気分不良の原因である迷走神経ショックを想定して訓練を行いました.

患者が気分不良を訴えたのち,意識不明になり,救急搬送されるというストーリーです.


 
気分不良を訴えたら,血圧測定とパルスオキシメーターの装着を行います.

血圧とパルスオキシメーターの値が低い場合は,ショック状態と判断し,ショック体位をとらせ,酸素吸入を行います.


 
通常はここまでで,ほぼ問題なく回復して帰宅していただきますが,今回は訓練ですので,その後意識不明に陥ったとして救急搬送まで練習しました.


意識不明になった場合は,すぐに救急車を呼び,患者を床におろして,AEDの準備を行います.救急隊員にこれまでの経緯を伝えて,指示を仰ぎ,救急車の到着を待ちます.

このような感じです.もちろん起こって欲しくない事例ですが,いざという時にオタオタしてしまうと大変です.定期的に訓練して,万が一に備えておきたいですね.

 posted by 院長

2017年5月11日木曜日

遊びに行きました🎵

ゴールデンウィークはどうでしたか❓私は、お天気も良くたくさん遊べてリフレッシュできました💕
連休中遊びに行った私の家族が好きな場所を紹介したいと思います⬇️


 
 

場所は「ゴールデンユートピアおおち」です。島根県にあります😄
ここのウォータースライダーによく子供達と行きます👙
寒い冬や、雨の日も関係なく室内なのでいつでも楽しめます🎵
外には広い芝生もあり、遊具もたくさんあり、子供達には大人気です
テニスコートやコテージなんかもあります❣️ゴールデンウィークでしたが人もそんなに多くなく、楽しめました💕
松永から車で2時間弱、道の駅に寄ってみたり休憩しながら行きました🚙
是非おすすめなので皆さんも行ってみてください❣️
 アシスタント 岡田

2017年5月1日月曜日

バラが咲いた~🎶

こんにちは。
息子の入学式に、福山市からお祝いとしてバラの苗を頂きました。
息子が毎日せっせと水やりしていると蕾が出てきました。
そして、数日後…咲いてる!!!薄いピンクのキレイな薔薇の花が咲きました。
小さくて可愛くて癒されます🎶
しっかり勉強して、枯らさないように頑張ります。
 
 
 
 アシスタント 井上

2017年4月21日金曜日

ランニング

こんにちは
四月も中盤で、そろそろ桜も散り始めてしまいましたね
とても過ごし安い気温で気持ちがいいですね。

そういえば最近、親が新しい猫を飼っていたので少し紹介します。
種類は聞いたのですが、ちょっと忘れてしまったので、また今度書きたいと思いますが!この子です。



モフモフしてますね
犬でもそうですけど、最近は顔が潰れているのが流行っているのですかね??
プレデターみたいで可愛いですね


プレデターといえば、プレデター1で体中に泥を塗って敵のサーモグラフィから逃れるシーンが一番印象に残っています
小さい頃は泥は凄いなと感じたのを思い出しました。


さて、本題なのですが
最近友人にも誘われたのがきっかけで、ちょこちょこやっているのですが
朝のランニングをやっています。
季節的にも、天気も良く桜を見ながら走るのは凄く気持ちがいいですよ
一日の始まりが気持ちよく始められます。休日だと特に充実しますよね。
運動するのは大事だと実感します。皆さんも是非オススメですよ。

歯科技工士 坂本

2017年4月11日火曜日

いちご

ストロベリースイーツバイキングに
行ってきました。
 
 
 
いちごを使ったスイーツがたくさんあって見て楽しく、食べておいしく!でした😊
一つ一つが小さめに作られていたので、たくさんの種類を食べる事が出来ました。
パスタやサンドウィッチやサラダなどもあり、甘いものに飽きたなと思ったら、そういったものを食べて、そしてまたスイーツを食べて…とあっという間の 90分でした。
いちごをチョコにつけて食べるチョコレートファウンテンもありましたが、何もつけなくてもホントに甘くて美味しかったので何もつけず、いちごのみをパクパク食べました。
たくさんいちごを堪能しましたが、今度はいちご狩りに行って、もぎたてをたべたいな❣️と思いました。
        
 
 歯科衛生士    小林