ODCブログ
広島県福山市松永町の岡本歯科医院のニュース情報をお知らせします。
2018年4月9日月曜日
桜あんぱん♪゛
4月に入ったと思ったらあっという間に1週間が経ちました
ご入学・進級を迎えられたみなさま、新社会人として新生活をスタートされたみなさま、おめでとうございます
岡本歯科医院でもNewスタッフを迎え、また新たな気持ちで4月をスタートしています
さて、もぅ桜も終わってしまいましたが桜の時期に作ろうと思っていたパンを先日やっと作りました
桜餡が入った桜あんぱん
せっかくなので形もお花型に
本当は桜が満開の時に作りたかったのでちょっと出遅れましたが…喜んで食べてもらえたので良しとします
受付;小林 裕
2018年3月31日土曜日
黒瀬先生最終日♪゛
3月31日をもって黒瀬先生が退職となりますので本日が最終日です
黒瀬先生へのメッセージをスタッフ全員から贈ろうということになり、色紙をつくりました
表紙はこんなカンジ
開くと…
両面に歯がいっぱい
写真では真っ白な歯が写っていますが、この歯の中にみんな1人づつメッセージを書き込みました
診療終了後にプレゼントする予定です
黒瀬先生、4年間ありがとうございました
受付;小林 裕
2018年3月29日木曜日
OMデンチャーラボ(岡本歯科医院併設 総義歯専門技工所)のロゴマークも決定です!
来院されてる方は全く馴染みがないと思いますが、院長が提唱する総義歯の技工を請け負う技工所を岡本歯科医院内に併設しています。
院長と院長の右腕💪技工士 坂本秀樹が中心です。他院、海外からの技工依頼受付、セミナー受付を行えるよう現在新HP作成中です!
最近つくし採り!で卵とじ食べました!
わけぎのヌタといい、食で季節を感じますね。
posted by 副院長
2018年3月26日月曜日
お花いただきました♪゛
来院者の方から先日お花をいただきました
きれいですよね~
ご自宅のお庭に咲いていたお花だそうです
頂いた時には水仙は蕾の状態だったのですが、今は全部花開いていてい~い香りです
この枝についている春らしいきみどり色のお花の名前…教えていただいたのに…喉のここまででてきているのに…おもいだせません
また来院された時おしえていただこうと思います
お庭に咲いたからと度々お花を持ってきてくださる方がいらっしゃり、受付に飾ることができることができ、ぱぁっと明るい気持ちの中で1日過ごすことができること…本当にありがたいです
受付;小林 裕
PS;2枚目の写真の小枝についているお花の名前後日おしえていただきました
“ トサミズキ ”だそうです
受付;小林 裕
2018年3月23日金曜日
医院の新ロゴマーク決定‼️! ~医院創業100周年に向けて~
どうでしようか?
・岡本のO
・デンタルのd
・丸い口の中をデンタルミラーで覗く様子
シンプルながら色々な意味が込められていて
とても気に入っています。
色々な経験を積み、ブラッシュアップされ、
大事なことがシンプルになっていった当院の状態を象徴してくれてると思っています。
生まれたてな新しいロゴマーク
よろしくお願いします😊
井上先生の受賞記念でお昼に写真を撮りました。
副院長 岡本美々子
2018年3月20日火曜日
研修医Dr.井上が優秀賞‼️🎉
今日は岡山大学の研修医の修了式でしたが、
当院の井上先生が優秀賞を受賞したとの連絡がありました!
発表の時の写真です。緊張もあったと思いますが、うちでの数ヶ月での研修の成果をしっかり発表できたようです。
研修医施設に認定されたうちの医院としてもとても誇らしく思います!
優秀な歯科医が育つと同時に
我々も日々レベルアップしていきたいです
🎉😆🎉
posted by 副院長
2018年3月17日土曜日
医院に写真撮影が入った日でした(#^.^#)
医院の外観やスタッフの写真撮影を2日かけてしていただきました。
熊本県からお二人で。
熊本‥小6の修学旅行⁇
くらいの存在ですが、今はネットで県も国も枠がありませんね。
すごいことです。
自然に~♪♪と思っても難しいですね(#^.^#)
本当に芸能人はすごい!
来年は医院創業100年の節目となるので、
思い切ってしてみたかったアレやコレやの準備をすすめています。
副院長 岡本美々子
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)